今日は
瑞穂地区で『すずなり』というお宿を営んでいる
南かおるさんにお話を伺いに行きました。
京丹波に長く住んでいる方でも
自分が住んでいる地区以外はなかなか知りませんよね💦
私も今回お邪魔した地区は初めてで
こんな道があって集落もあるんだ!と感動しました。
とびっきり可愛いわんちゃんがお出迎えしてくれました!
取材を忘れて夢中になってわんちゃんと遊びたい気持ちをグッと堪えて😂
それくらい可愛い看板犬の2匹(おさち、おふくは双子だそうです)☺️
とっても明るい雰囲気でお綺麗なかおるさんと
落ち着いて優しい雰囲気の旦那さん
南さんご家族はかおるさんとご主人の2人と2匹でこちらに暮らしています。
かおるさんは幼稚園時代まで京丹波町で過ごし
山科へ引っ越し
京都、大阪でお仕事をされていました。
田舎で暮らしたいと思い描いていていたところ
綾部にご縁があり綾部へ引っ越し、宿をしていましたが
こじんまりとした宿を営みたく
京丹波の現在の築92年の古民家へ7年前に移住
引っ越しが決まってから「そういえば私、幼少時代京丹波に住んでいたわ!」
と狙わずに故郷に帰ってくるという偶然☺️
リノベーションされた古民家は本当に空気が澄んでいて
窓から望める緑が美しく
幻想的で落ち着ける雰囲気がありました。
酵素断食を実践しながら、
元エステティシャンのスキルを活かし
浄化療法としてのチベットマッサージ、
西洋のエッセンシャルオイルを使ったレインドロップとういマッサージを受けて
体を癒しご自身と向き合うゆっくりとした時間を提供する。
お客さんはかおるさんのBLOGの文章に惹かれ
「かおるさんに会ってみたい」と
「かおるさんに会ってみたい」と
訪れる方もいらっしゃるのだそう。
お客さんは「おばあちゃんちに帰ってきたみたい」と感じ
かおるさんも「女性は家庭の中では誰かをお世話する立場、ここでは大人の夏休み!おばあちゃん地に帰ってきたようにのんびり過ごしてほしい」
と言う思いで場所作りをされているそうです。
満足度の高いすずなりはリピーター率が高くなんと8年通うお客さんも!
すずなりで体が軽くなる体験をしたお客様が
「私、変われるかも」と感じ
自宅に帰ってからも引き続き実践することで
どんどん変化していったという声を聞くことが
一番仕事のやりがいを感じるのだそう。
今後は宿をやりながら田舎に暮らす中で
持続可能な生き方をより追及していきたいそうです。
ソーラーパネルによる自家発電も始めたそうですよ!
まずは自分たちができることから
そして少しずつ輪が広がればいいなと
語ってくれました☺️
自分のためだけでなく
周りがより良くなることを
自分のことのように喜べる
素敵な女性かおるさんが営む
すずなり
は宿泊以外でも日帰りのマッサージも受けれるそうですよ⭐️
コメント